「セントクレア夫人の手紙」の発見 承前

 それは私の慎ましい医院のささやかな中庭のプラタナスの葉が、最後の一枚になろうかとしている晩秋の金曜日の事、そろそろ診察終了の時を私の父の大叔父とその友人の最期を共に看取ったという古時計---今は亡き父が骨董屋の言葉を真に受けて購入したものである---が厳かに打とうとした。
 それと同時に診療所のドアが勢いよく開き、大きなスーツケースを抱えた背の高い男が入ってきた。年のころは三十台半ばで痩せていたが、その身体は精気にあふれていた。
 私はすでに診療の時間が終わったことを彼に告げようとしたが、彼はそれを両手でさえぎった。
「僕は患者ではないんです。チャールズ・H・ワトスン先生」と彼はいいながら名刺入れから一枚の名刺をとりだした。

『○○○銀行顧問弁護士・法廷弁護士 アレックス・T・アッテンボロー』・・・

 私は一瞬米国の医者達のように医療ミスから患者に訴えられたのかと思ったが、アッテンボロー氏はそんな私にお構いなしに、スーツケースから書類を数枚取り出し、私の診療机の上に置いた。簡単な自己紹介の後、彼は今日の訪問理由を語り始めた。

「貴方のお父上の大叔父に当たられる、ジョン・H・ワトスン博士の未発表の作品がチャーリング・クロスのコックス銀行に保管されていたのはご存知ですよね?」
「もちろん知っていますよ。でもあれは唯一の血縁者であった私の父が相続したものの、父の取引銀行の金庫が1942年の大空襲の際に直撃弾を受けたため、惜しくも判別不能なほど焼けただれて・・・」
 彼はせわしなく私の狭い診察室を一回往復して、私の前に戻ってくると興奮を隠しきれないかのように、形のよい両手を合わせながら言った。
「実は空襲を受ける一ヶ月まえに、当時の頭取の判断で一部の資産がロンドン郊外の別の場所に移動されていたという事が系列銀行の古い内部資料から判りましてね・・・。
 これは僕の努力の賜物なのですが・・・。
 そしてみつけたんです。『ワトスン博士のブリキの文書箱』を!」

「そんな馬鹿な!箱は焼けただれ鍵さえ通さないほど変形しているが、その『ブリキの文書箱』は私の家の屋根裏にある。突然やってきて、でたらめを言うのもいい加減にしたまえ!」
 私は1週間分の仕事の疲れもあってこの無礼な客に早々お引取り願おうとした。しかし彼はほっそりした両腕を開き、私の目を見て言い放った。
「ではお聞きします。その『ブリキの文書箱』は確かに本物ですか?
 ワトスン博士のご署名は?
 焼夷弾による火災のため判別不能のはずです。
 いい加減な職員によって似ているけど違う箱を渡されたのでは?」

「では、私にどうしろというのかね?」
「貴方のご了解があれば、『ブリキの文書箱』の中身を調べたいのです。ホームジアンとして!それにはまず、その唯一の相続人たる貴方の銀行の金庫から『ブリキの文書箱』を引き取るにあたって、いくつかの書類にサインしていただく必要があるのですが・・・」といって彼は書類をさしだした。

 私はざっと目を通したが、あとは私のサインだけ記入すればいいようになっていた。
「まあ、中身が本物なら私も見てみたいが・・・しかしねえ・・・」と私が躊躇していると、彼はこう提案してきた。
「ところで先生、明日は休診の日ですよね。僕と『ブリキの文書箱』の保管場所に同行して、現物をごらんの上サインしていただくというのはどうでしょう。そして本物なら一緒に中身の確認をするというのは?」
「まあ、明日はさしたる用事も入ってないが・・・」私が書類を彼に返しながらいうと、彼は書類をスーツケースにしまいながら、少年のようにいたずらっぽい笑みをうかべて「それでは、明日の朝9時のお迎えに上がります。あと『ブリキの文書箱』の鍵の用意もお願いします。おっと、クライアントとの約束の時間だ!それでは僕はこれで失礼します」

 というと彼は診察室のドアを来た時同じく壊れんばかりに勢いよく開けてでていった。突然の不思議な来訪者に、私はまるでメフィストフェレスに魂を売る契約を交わしたファウスト博士の心境だった。
 最も交わしたのは明日の予定だけで、まあ独身の私にこれといった予定は入ってはいなかったが___。

 翌朝9時きっかりにアッテンボロー氏は私の自宅兼診療所の玄関の前に立っていた。自動車で30分ほど行くと再開発中と思われる地区に到着し、古びたビルの入り口の前で彼はエンジンをとめた。
「このビルの地下なんです。この辺も空襲を受けましたが、たまたま上の建物が破棄されただけで地下室は無事でした。さあいきましょう!」
 入り口に立っていた銀行の警備員の了解を得て、彼と共にかび臭いその地下室に降り立つと、さして重要とは思えないカバンや木箱と共にその問題の『ブリキの文書箱』があった。
 箱には確かに悪筆で名高いワトスン博士の文字で『元インド軍所属、医学博士ジョン・H・ワトスン』と書いてあった。
 私は確認の上ひとまず『ブリキの文書箱』の受け取りの書類にサインをいれた。彼はその書類を持って一旦もう別の銀行と合併されてしまった父の代からの取引銀行へ赴き、引き取り了解の手続きを取って戻ってきた。

「さあ、鍵をいれてください。開ける権利はあなたしかいないのですから」
 私は父より相続して以来、何の役に立つ事のなかった鍵を『ブリキの文書箱』の鍵穴に差し込んだ。錆付いて中々鍵は開かなかったが、やがて静かな地下室に鍵の開く音がこだました。『ブリキの文書箱』は本物だったのだ。
 中は茶色に変色した原稿がこれまた色のあせたリボンでいくつもくくってあった。アッテンボロー氏はまるで繊細な古代美術品を扱うように、細く形のよい指にぴったりあう白い布製の手袋をして慎重にこれらを取り出した。その灰色の瞳は興奮に輝いていた。私はそのそばで出てきた紙の束よりもむしろ彼の反応に興味が引かれた。

「すごい!これは『五つのオレンジの種』にあった『語られざる事件』の『アマチュア乞食クラブの事件』こちらの束は初期の『ロシアの老婦人の事件』だ!」
 恥ずかしい事に私は父の大叔父の書いた話は学生時代一通り読んだきりで詳しく知らなかったものだから、感動のあまり頬を紅潮させている彼の言っていることのほとんどよく分からなかった。しばらく彼は私にそれらの作品の説明をしながらブリキの箱の中身を出していたが、突然その手が止まった。
「これは一体なんだろ・・・?これだけ手紙のようですが・・・」といって彼が私に差し出したのは、一通の手紙らしきものだった。宛名は『シャーロック・ホームズ様』宛先の住所はベイカー街221bだったが、消印はすでにホームズ氏がサセックスの別荘に引きこもっていた年だった。誰かがベイカー街に来たものを転送したのであろう。そして差出人は『セアラ・アルタモント・セントクレア』となっていた。
「セアラっているからには女性だね。まさかホームズ氏の恋人かな?」私が冗談でいうと、彼は人差し指を薄い唇に当てて少々考え込んでからいった。
「いえ、セントクレアとは『唇のまがった男』に出てくる乞食ヒュー・ブーンことネヴィル・セントクレア氏で、女性名からその夫人と考えられますね。でも何故夫人がすでに引退していたはずのホームズ氏に手紙を出したのでしょうか・・・」
「考えるよりも読んだほうが早いんじゃないかい?」と私は至極もっともな意見を提案した。
 彼は女性を魅了しかねない笑みを浮かべてうなずいた。
「それでは封を開けて読んでみましょう。」彼は軽く糊でとじられた封をあけて女性らしい美しい便箋--紅茶色に焼けてはいたが--をとりだした。
 それが今までの説をひっくり返すような内容とも気づかずに--彼は私にも聞かせるように声に出して読み始めた。