第13章 ネルソン卿
私の父とネルソン卿との訪問の約束は早朝の事であった。開戦のニュースもあり、その時間が来るのがこれほど待ちどうしいと思われたことはなかった。朝食を済ませると―――伯父はまだ朝のチョコレートを言いつけるためのベルすら押してなかったが―――父からジャーミン街に来るように使いがあった。
そこはハミルトン家の下屋敷があり、ネルソン卿はそこに住居を構えていたのである。私達は取り次ぎに用件をつたえると、居間に通されネルソン卿が来るのを待ちわびた。
しかしやってきたのは背の高いとても美しいハミルトン夫人であった―――年若い私にはそう見えたが、批評的な人から見れば彼女の魅力は過去のものであるというだろう―――肌は幾分衰えていたが表情は輝き、大きな淡青色の瞳、白い額にはカールした黒髪がこぼれていた。
(挿絵6)
「アンソン・ストーン大尉ですか」と彼女は尋ねてきた。父がそうだと答えると彼女は夫であるサー・ウィリアムの死の悲しみを私たちに伝えてきた。しかし悲嘆にくれる彼女の瞳は何故か私の方ばかりに向けられていたのであるが。
「あら?あれは卿の足音ではないかしら」彼女の言葉に促がされ、後ろを振り返ると私の傍に日に焼けた小柄な人物が立っていた。しかしその体の均等はとれ大人しくすらっとした、しかも敏捷でいかなる場合の出来事に対しても常に用意している闘争的なテリアを想起せしめた。
「やあ、ストーン大尉」彼は、私の父の手を差し伸べて親しみを込めて握手した。父が訪問の旨を伝えると卿は快く、少なくとも六十四砲艦一隻を父に提供できると約束してくれた。
挿絵6
挿絵7
その言葉を聞くとそばにいたハミルトン夫人は、その約束は確実なものであると、これまで提督が海軍のために尽くしてきた手柄を次々と賛辞しはじめた。私はその話を面食らって聞いていたが、ネルソン卿といえば、自分の栄光を大げさに称える彼女を愛しげに眺めていた。
私は47歳にもなり賢明且つ名高い卿にその様な面があることに大きなショックを受けざるを得なかった。
しかし夫人の賞賛が終わると卿は、父にいつ出撃できるかを尋ねた。
父は迷いなく言った。
「今夜です、閣下」
「よし、ストーン、これが本当の意気だ。いつ艦隊の用意ができるは分からないが、私は水曜日にヴィクトリー号
(アマデウソ注1)
上に自分の旗を掲げてすぐさま出航する!」
(挿絵7)
そして苛立ちげに部屋を往復していた彼はふと私に厳しい視線を送った。
父はすかさず私をネルソン卿に紹介してくれたが、彼は私の華美な服装に不快な表情をみせながら「君がもし私の元に仕えるなら、その立派な服をタールのついた上着に替えなければならないよ」と言った。
私は偉大な提督のこの言葉に少々困惑しながら、自分は彼の元でその義務が果たせる事を誓った。
すると彼の相好をくずし「君はきっと立派にやれると思う」と言ってくれた。
そして私の選んだ道がいかに困難と苦痛に満ちたものかまた、自分のために戦死した下層の水兵たちにいたる部下たちまでも彼は愛しげに、ともすれば涙を流し語り始めた。
(アマデウソ注1)ネルソン提督の旗艦
やがて私の父は暇乞いをするために立ち上がった。提督はなおも私たちに叱咤激励をかけてくれた。彼は父に今日の風の向きを尋ねた。父は東南東であると即答をした。
「それならコーンウォリス
(アマデウソ注2)
が十分守ってくれているだろう」と提督は言った。
そして我が海軍は守りに入るよりも例え海底へ沈む運命をたどろうとも戦いを望むことを語った。父もそれに賛同した。父と私がそろそろ部屋を出ようとしたそのとき、取次ぎの男が大きな青い封筒を持って突然駆け込んで来た。
提督はそれをハミルトン夫人の手を借りて封を切り読んだ―――出撃命令だった―――
(挿絵8)
すると夫人はそれを見るなり卒倒をしてしまった。今まで冷静だった卿は慌ててベルを鳴らし、大慌てで彼女にかけより介抱をしていた。しかしドレスの裾すら美しく上品に整え倒れている彼女を見て、その行為が注意深く行われたことをわたしは知っていた。私達は提督の下を辞した。
外には提督の生涯において華々しく、そしてその絶頂で死にいたる、かの海戦に向かうべく用意された黒い馬車が屋敷に横付けされていた。
(アマデウソ注2)
英国本土侵攻の機会を狙っていたナポレオンはフランス・スペインの艦隊を終結させ「無敵艦隊」とし英国へ攻撃を仕掛けようとしていた。これに対して英国は両国の港を監視し続ける封鎖作戦をとった。
ブレスト沖のコーンウォリス提督は悪天候と戦いながら、22ヶ月もの間碇を下ろさずその任務にあたった。
挿絵8