"Punch" の挿絵で見るゴードン将軍の最期

「君の目は最近額に入れたゴードン将軍の肖像に注がれた。(略) ビーチャーの肖像を額に入れて、あの壁のあいているところに掛けたら、あっちのゴードン将軍のとうまく釣り合いがとれると思ったはずだ」
(ホームズ ボール箱事件<1893年1月発表>より 東京図書版第12巻)




ゴードン、チャールズ・ジョージ
(1833-1885.1.26)


通称チャイニーズ・ゴードン。将軍。ロンドンのウリッジ生まれ。ウリッジ陸軍士官学校で訓練をうけ、1852年にイギリス陸軍工兵隊に入隊、1855年から56年にかけてクリミア戦争に従軍。1860年には中国に行き、太平天国の乱を鎮圧し、それ故に“チャイニーズ・ゴードン”の通称がつけられた。1877年にはスーダン総督に任ぜられる。1880年に健康上の理由でその地位から退くが、1884年には反乱地域にあったエジプト守備隊を救援するために復軍。
マフディー軍にハルツームで10か月包囲され、援軍が来る2日前に殺された。この出来事は大衆の心を捉え、セント・ポール寺院やほかの場所にゴードンの記念碑が建てられた。
(岩波=ケンブリッジ 世界人名辞典より)
(資料提供 清水 健)

A Peep into "Punch" (ストランド・マガジン1899年9月号に掲載)

(Punch〈パンチ〉1841年に刊行された中流階級向けの週刊風刺雑誌、コナン・ドイルの伯父のリチャード・ドイルは
917枚のイラストをパンチに載せ、又1849年から108年間リチャードのイラストは「パンチ」誌の表紙画として使わ
れました。<挿絵の中の世界 富山太佳夫編訳>
http://www5.ocn.ne.jp/~shworld/sm/81_3sm/r_illst.html  ←に表紙のイラストを載せてあります)

4.By Tenniel, February 7.1885

    AT LAST !

テニエルの描くイラスト(4 )「救援軍「ついに」到着」(AT LAST!)は、1885年、遅れに遅れた救援軍のスチュアート将軍が、ハルツームでゴードン将軍と会う光景です
この光景は、皆さんご存知の通り、実現しなかったものの、このイラストが掲載された1885年2月7日号の段階では、実現していた(救援が間に合った)と確信されていました。しかしこのイラストが掲載された時、2人の将軍(ゴードンとスチュアート)は亡くなっており、翌週のパンチ誌にこれを是正するべく掲載されたイラスト(5)「時すでに遅し」(Too Late !)では、マフディー軍がハルツームになだれ込み、ブリタニア(英国のシンボルの女神)が恥辱と煩悶に涙を流しています。ハルツームのブリタニアが涙をぬぐい、剣を持つ手を振り上げるまでには、15年近く待たなくてはなりませんでした。

(ゴードン・スーダン兵部隊(Gordon's Sudanese)の軍装は灰色のフロック・コート、黄褐色のひざ丈のズボン、青色のゲートル、ブーツそして士官も兵士も赤いトルコ帽をかぶっていました)





"Tenniel, in No.4, strikes a graver note with his cartoon showing the meeting at Khartoum of General Gordon with Sir General Stewart of too-long-delayed relief expedition of 1885. This meeting as we all know ,never took place, although it was confidently expected to occur just when No.1 was published- February 7, 1885.
Both Generals were dead when this cartoon was published , and in the next week's issue Punch corrected this slip by the publication of the somber cartoon "Too Late" see No.5-which shows the Mahdi and his fanatic host pouring into Khartoum, while Britannia covers her eyes, shamed and anguished.
We waited nearly fifteen years for Tenniel's grand figure of Britannia here seen outside Khartoum to drop her eye-covering arm and lift the sword with her other arm-this time effectually.
(A Peep into "Punch" 《ストランド・マガジン1899年9月号》の本文より 訳 清水健)




「救援軍「ついに」到着」(AT LAST!)
A Punch slip ; a cartoon published in
anticipation of an eventwhich did not
occur -viz., the meeting of General
Gordon and General Stewart at Khartoum.


5.By Tenniel, February 14.1885

      Too Late !
「遅かりし」(Too Late !)
elegram,Thursday Morning, Feb.5
"Khartoum taken by the Mahdi. General
Gordon's fate uncertain"The cartoon
Which followed that shown in NO.4.


7. By Harry Furniss, February 14.1885

       A Cabinet Council  

イラスト(7)は、ハルツーム陥落のニュースがロンドンに届いた2月5日の閣議が大騒ぎになっている様子で、(5)と同じ2月14日号に掲載されました。グラッドストーン首相は放心状態で鵞ペンをかじり、チェンバレンは行動を起こすよう訴えてグラッドストーンに詰め寄っている。 喧噪の中で目を閉じている右下のウィリアム・ハーコートの頭の上には、「我関せず」という題の大きな本が落ちてきている。 他の閣僚は、取っ組み合いをしたり、この騒ぎに呆然としていたり、新しい知らせを待っている・・・

No.7-a pictuer full of animation , and wonderful in his fertility of ideas - was published February 14, 1885, in the week when No.5 was published : there were ructions in that meeting of the Cabinet, which was held on February 5, 1885, just after the news had reached London of the capture of Khartoum by the Mahdi.There was intense excitement in London, and poor Mr. Gladstone sits distraught , biting his ragged quill pen, while Mr. Chamberlain is urging upon him a line of action , and almost thumping the argument into Gladstone's face.Sir William Harcourt Lounges, with eyes shut to the uproar, at the right of the picture, and a big book entitled "Harcourt on Himself," in just Falling on his upturned face, while other members of the Cabinet are assisting in the general scrimmage,or, weary of the turmoil,are waiting for something to turn up.
(A Peep into "Punch" 《ストランド・マガジン1899年9月号》の本文より 訳 清水健)

A Cabinet Council