28センチ榴弾砲(曲射砲)について |
「左翼の守護主」のモデルとなった28センチ榴弾砲(曲射砲)は海岸防衛のために明治20年砲兵工廠がイタリア軍の砲を元にしてつくり、沿岸砲台にコンクリートづけにされていました。重すぎる(26トン)、射程が短いなどの理由で野戦向きではないと言われてましたが火力不足の旅順攻略のため送られてきました。一発が217キロある砲はロシア兵を震え上がらさせたそうです。
また、旅順陥落後は奉天会戦に使用されることになり(「左翼の守護主」の戦いも奉天を巡る戦いの一つ)第四軍に配置されたそうですが実際の戦いでは橋を渡るコサック兵には打ち込まれていないようです。 |
|
参考図版
28センチ榴弾砲(曲射砲)に装填する情景
明治37年10月1日大本営写真班撮影
新人物往来社 日露戦争写真集より |
|
|