|
原題
|
The Adventure of the Abbey Grange (略はABBE)
|
初出
|
ストランド・マガジン 1904年9月
|
イラスト
|
シドニー・パジェット (8枚)
|
邦訳・初出
|
「呉船長」吉野青泉訳『名馬の行方』 白水社 1918年(大正7年) |
地名
|
ケント州マーシャム アベイ・グレインジ |
事件内容
|
殺人
|
主な登場人物
|
サー・ユースタス・ブラックンストール………被害者、准男爵
メアリー・ブラックンストール………サー・ユースタスの妻
テリーサ………メアリー・ブラックンストールの女中
ジャック・クローカー………バス・ロック号の船長
|
警察官
|
スタンリー・ホプキンズ
|
言及されている他の事件
|
「ホプキンズがぼくを呼んだことは七回ある」(ホームズ) |
あらすじ |
1897年冬の早朝。ワトスンはホームズにたたき起こされます。ホプキンズ警部から事件捜査の要請があったのです。今回の事件現場はアベイ・グレインジ。しかし到着してみると事件は解決したとホプキンズ警部から報告を受けます。事件の唯一の目撃者であるレディ・ブラックンストールが意識を取り戻し、サー・ユースタスを殺害したのは、強盗一味・ランダル一家であると証言した為でした。
戸締りのために屋敷を回っていた彼女は強盗に遭遇し、殴られ気絶したあと呼び鈴の紐で椅子に縛り付けられてしまいます。異変に気づいたサー・ユースタスは彼らに立ち向かったものの火掻き棒で頭部に一撃を受け死亡。もう一度気絶したあと意識を取り戻した夫人の見た光景は、盗んだ銀食器を目の前に気付けのワインを上げている三人の強盗たちということでした。いったんは帰りかけたホームズでしたが、3つのグラスに残ったワインのことが気にかかり再びアベイに戻ります。そして現場を再確認した結果、夫人と女中の証言とは反する証拠を見つけることができました。再びホームズは夫人と女中に真相を尋ねますが、彼女達は証言を覆すことはありませんでした。別の方面から攻めなければならないと判断したホームズは、夫人が英国へ来る時の船に乗っていたクローカー船長を221bへ呼び寄せます。一体彼は事件と何の関係があるのでしょうか?
|
解説 |
冒頭でワトスンを起すホームズの名台詞“The game is afoot”(獲物が飛び出した!)がでてきます。さて、事件現場に向かう汽車の中でホームズはまたワトスンが書く物語について茶々を入れています。さすがのワトスンもカチンと来たのか「だったら自分で書いたらどうだい」と反撃します。
後にホームズは「白面の兵士」と「ライオンのたてがみ」を執筆するのですが…自分が出来ない事を他人に要求してはいけないといういい例です(笑)
|
|