2018年3月18日、日本シャーロック・ホームズ・クラブ 第80回全国大会においてコナン・ドイル原作、山中峯太郎訳著、平山雄一註・解説『名探偵ホームズ全集』(全3巻)が「日本シャーロック・ホームズ大賞」を受賞されました。
  受賞者の平山雄一さんおめでとうございます。
 山中峯太郎訳「名探偵ホームズ」の面白さについては日本シャーロック・ホームズ・クラブ 第50回全国大会の記念講演で芦辺拓氏が語られていますので、概略になりますが再アップいたしました。 (2018年3月19日 関矢悦子)                                                                                                
 日本シャーロック・ホームズ・クラブ 第50回全国大会 2003年3月21日 於  第一ホテル両国
   

50回記念講演  芦辺拓氏
「ミステリーに開かれた『窓』ーー新本格推理作家から見たシャーロック・ホームズ」

 シャーロッキアンではない自分の体験が参考になるのでは、とホームズ物語との最初の出会い、空白時代、そして再会から話は始まり「ホームズ物語の中の冒険ロマンの窓が開いていたのが閉じられたのでは、現在の小説には『ミステリー+冒険ロマン』が含まれているものが必要ではないだろうか?」
  そして著書の「真説ルパン対ホームズ」について「シャーロッキアンに評判が良かったが抗議されるパスティッシュを書くべきだったのではないか?反省している面もあるが、パスティッシュは原作を読んだ当時の読者の幸福な体験を感じてもらう一面がある」と話は続き「山中峯太郎はホームズ物語の何をすくいあげ、何に着目して物語を膨らませたのか、つまりホームズ物語の中にある『冒険』に着目した功績があり、山中峯太郎を再評価したらどうか?」
  また「昭和初期には今のような著作権の問題がなかったせいもあるが素晴らしい文学者による翻訳、抄訳があり外国文学が読まれた」「山中峯太郎訳は珍妙だが、当時の子供に判るように書かれたのではないか?資料がないで挿絵の考証がひどいのは見逃して欲しい。そして根本的なものを読んで欲しい。
  謎解きのスピリットを継ぐものは何か?考証の間違い、無知だけで排除しないで評価してほしい。ホームズ物語のスピリットを受け継いだホームズ物語を受け継いで欲しい。そして自分は『現在の小説に多い壊れた人間の起こした事件が書かれているポーのような小説でなく、冒険を書いたドイルに戻った小説』を書きたい」と講演は続きました。
  最後に現在あたためているパスティッシュの幾つかを披露してこの話に賛同してもらえるかと問われ一番拍手が大きかったのは「至高の依頼人」と言う題名で「サセックスに隠退したはずのホームズからの電報を受けた取ったワトスンが古巣のベイカー街に駆けつけると、そこにはすでにホームズと高貴な雰囲気を持つ日本の紳士が一人………」でした。
(文責みっちょん)


大会の感想
 10時より「第一ホテル両国」に於て約百名が集まりホームズクラブの全国大会が催されました。今回は50回記念大会と言うことで午前中は芦辺拓氏の講演、そして南湖師匠の「講談」が演じられました。
 江戸東京博物館の階段で記念写真を撮った後は記念レセプションと言うことで立食パーティ形式で歓談、ショート発表が行なわれオークションはアルコールが入った状態で始まりました。今回はレアものも出品され植田さん、北原さん、中原さんの司会で熱気のおびたオークションでした。記念講演をされた芦辺さんもオークションに参加して競り落としていらっしゃいました。
 そしてアルコール濃度ゼロの私もついつい「ベアリング・グールドの注釈つきホームズ全集」の原書二冊を競り落としてしまいました。翻訳はちくま文庫にありますが図版が大きいのが魅力的なのです、、、
 でもでも実に重かった。 (;´Д`A ```
 芦辺拓さんの著作の販売、サイン会も会場内で行なわれ自宅から持ってきた「真説ルパン対ホームズ」にサインを書いて頂き握手をしてもらいながらも次回作は「ホームズ対○○○」と題名はホームズの名前を先にしてくださいと、お願いをしてしまいました。m(_ _)m
 最後に次回大会の準備委員長の挨拶があり、楽しかった大会も終わりました。

探偵講談 旭堂南湖師匠
「講談 まだらの紐」(本邦初演)
「講談師、見てきたように嘘をつく」なんて言われてますが、蛇が呼び鈴の紐を降りてくる様子、ホームズが蛇を撃退する時の描写などとてもリアルに演じられて面白かったです。また関西弁で怒るロイロット博士には大笑い、、

      
江戸東京博物館 階段で記念写真
 
芦辺拓氏と南湖師匠を中心にして並び記念写真を撮りました。会場の片づけをしていた準備委員がくるまでこの状態で待っていました。待ち時間は実際には長くはなかったのですが、とても長く感じられました。
(不思議そうな顔をして指さす人もいて少々、、かなり恥ずかしかった………です)

集合記念写真を撮った 江戸東京博物館 階段で
このコスプレ姿で、単語登録も出来てない買ったばかりのパソコンに向かって必死にタイプをしました。


[PR]カウンター