スイス ホームズ博物館開会式報告   2001年10月2日

 さる9月8日に行われたスイスのリュサンにあるホームズ博物館の開館式々典についてお伝えします。
 開館式には、5月のフランス・ホームズ協会の大会に出席していたスイス仏語圏のスイス・ロマンド・ホームズ協会のV.ドゥレ氏に他のSSHF会員とともに招待され、リュサンを訪れてきました。
 この開館式は、ロンドン・ホームズ協会のクルーズと重なったため英国からの出席者はACDの縁者であるチャールズ・フォリー氏と私だけで、SSHFから4人、ライヘンバッハ・イレギュラーズのスイス独語圏から3人、地元ロマンドの会員が5人、イタリア人が1人でした。 ドゥレ氏自身も兵役の途中だったのですが、上官がホームズ・ファン(!)で、特別に外出を認めてくれたそうです。
 11時に始まった式典は、軍楽隊によるファンファーレで始まり、リュサン村長の司会で、ヴォー州知事、駐スイス英国大使、そしてロンドン警視庁へ交換研修したことのある刑事の挨拶がありました。バグパイプが演奏される中、テープカットが行われ、ロマンド協会々長のドゥレ氏が博物館の展示を説明しました。 ゲストブックは初めの頁にいぷさん、マーブルさんの書き込みがあるのを確かめてから、私も記帳してきました。
 このホームズ博物館は、かつてドイル博物館としてリュサン城内にありましたが、ある古美術商の所有となったリュサン城が非公開となったため、このコレクションも目にすることができませんでした。十余年をへて「メゾン・ルージュ」に移され、ようやく公開される運びとなったのです。
 私は、リュサン城がまだ公開されていた14年前に訪れていますが、城内に散在していた絵画や家具が一ヵ所に集められ、博物館としてより見やすくなったと思います。再現されたベイカー街の居間は以前よりはるかに充実していましたし、ドゥレ氏がヴォー州警察に勤めていることもあり、壁にある「VR」の弾痕は警察の専門家に撃ってもらった「本物」ということです!
 60年代後半、リュサン城に暮らしていたエイドリアン・ドイルの従姉妹の子供であるフォリー氏は、6歳のときリュサンで1年間を過ごしたそうで、当時の城内について説明してくれました。 またエイドリアンの愛人、オード・ロリングさんも式に招待されていて当時の写真や遺品を披露していました。
 翌日は、ドゥレ氏の職場であるヴォー州警察署にある犯罪博物館を見学させていただきました。 私はアルフォンス・ベルティヨンの「科学的捜査法」に興味があり、スイスの警察がベルティヨン法を導入した当時の記録に興味をひかれました。
 またローザンヌではホームズゆかりの地として「フランシス・カーファクス姫の失踪」のオテル・ナショナルのあとに訪れた自然史博物館に「スマトラの大ネズミ(Rhizomys sumatrensis Rf.)」が展示されていました!
 さらに「動物学のシャーロック・ホームズ」というコーナーがあり、未確認動物の研究は、ベルナール・ウーベルマンが先駆けであると紹介されていました。
 以上、リュサンのホームズ博物館の開館式についての報告でした。