|
序
|
みっちょん様よりお声がかかり、こうして一つのコーナーを頂けることになりました。
さて、何を書こうかと悩むこと一週間、まじめな研究を続けてきたわけでもなく、まとめる内容もないよう、とつまらない駄洒落が頭の中をよぎるばかり.....。
その頭の中、で思いついたのが「頭脳は屋根裏部屋みたいないもの」というホームズ先生のお言葉でした。
整理もされない私の頭の中には雑多な物が詰め込まれ...それらが他の知識とぶつかったときにはとんでもない考えが頭の中をよぎったり...。
そんなとんでもない事どもをエッセイのような形で書いてみるのも良いのではないか、と思った次第で...。
各種サブカルチャー(?)とホームズ、であったり、書物の中で見かけたホームズであったり、へんてこパロディの紹介であったり、と種々雑多な、整理されていない屋根裏部屋の煩悩の数々を笑いながら読んでいただければ、と思います。
追伸 とっても初心者向けですので、重度のシャーロキアンの方はお控えいただく方が賢明かと思われます(苦笑)
時計未来 拝
|
ホームズ学のすすめ 1
|
ただ読むだけでも面白い、ホームズですが、あなたも何か研究らしきこと(笑)をしてみませんか、というお誘いです。
真面目じゃなくても良いのです...いや、真面目ならばそれにこしたことは無いのですが...大真面目ならばさらに...。
読書って、結構受け身ですよね? アウトプットするとしたら、読書感想文、ぐらいでしょうか??
うん、最近は二次的創作物...とでも言うのでしょうか...パロディとかもありますが...。
けれども、読んでいて「これはどうしてこうなるの?」「これって、何?」という疑問が湧くこともたくさんあると思う訳です。特に、現代日本とは違う生活習慣などにはその思いは多いでしょう。それがまして、100年以上も前のイギリスであればなおさら...。
今は、インターネットという文明の利器で簡単に調べられるかもしれません。でも、ちょっと待ってくださいよ、このインターネットに流れている情報でも元々、誰かが調べてそれをアップしているから読めるのであって...。
なんだか、少し論点がずれたようです。つまり、研究の第一歩は「どうして?」「何?」から始まるわけです...たぶん...いや、もちろん、それ以外もありますよ...自己否定です...。
皆さんも受け身ではない読書を考えてみませんか?
この続きは、私がやったたった三つの研究への着手までの道のりを紹介してゆくことで読んでくれている皆さんの関心を少しでも買えたら、と思います。
|
|
|
|