シャーロッキアンの果てしなき冒険  by 水野 雅士
1.ホームズ物語に出てくる主な繊維製品
2)絹織物:蚕の繭(まゆ)から紡いだ糸で織った織物
(2)ビロード(velvet)・フラシテン(plush)

登場する事件名
《四つのサイン》《花婿失踪事件》《恐怖の谷》《犯人は二人》《瀕死の探偵》

 ビロード、またはヴェルヴェットも素材の名前ではなく、パイル(ケバ)を布面に対して垂直に密生させるという織り方の名称であり、深い光沢と柔らかさがこの織物の特徴であります。絹で織られることが多いので、絹の項へ入れましたが、とくにパイルが長く厚みのあるやわらかいものはフラシテン(plush)と呼ばれています。この「plush」という言葉は形容詞に使うと「フラシテン製の」のほかに俗語として「贅沢な」「豪奢な」「高価な」という意味があるそうです。素材が絹ではなく、綿(めん)を用いたものは通称「別珍」(velveteen)と呼ばれています。  
 《四つのサイン》(p11)の冒頭は、ホームズが退屈をまぎらせるためコカインの注射を打ったあと「満足げに長い溜息をついてビロード張りのひじかけ椅子に身を沈め」る場面であります。また《花婿失踪事件》(p65)の依頼人メアリ・サザランドは、舞踏会へ行くことに反対する義父が「たんすの引き出しに、まだ一度も手を通したことのない、フラシテンの服がございますのに、着ていく衣装も何もないではないかなどと申しました」とホームズに愚痴っています。このとき彼女が着ていたドレスにも、襟とそで口に紫色のフラシテンの折り返しがついていました。《恐怖の谷》(p184)では、アメリカの結社スコウラーズに潜入したマクマードが初めて支部の集会に出席したとき、上座に座った支部長のマギンティは「黒ビロードの平たい縁なし帽」をかぶっていましたし、《犯人は二人》(p267)の恐喝屋ミルヴァートンは、自分の書斎で黒のビロードのえりのついたスモーキング・ジャケットを着ていました。また《瀕死の探偵》(p258,p260)では、東洋の風土病に罹って苦しむホームズに懇願されて、ワトスンはその病気の権威というカルヴァートン・スミスを呼びに行きましたが、そのときスミスは「とがった毛のない頭に、小さなビロード製の喫煙帽を(略)いきにかぶって」いました。
フラシテンの服を着て踊る
メアリ・サザランド
《花婿失踪事件》
(S・パジェット画)