|
2.ホームズ物語に出てくる主な登場人物の服装
|
シャーロッキアンの果てしなき冒険 by 水野 雅士
|
1)男の服装
(1)フロック・コート(frock-coat)
|
まずはフロック・コートを取り上げてみましょう。これは男子の昼用の正式礼服とされていたもので、上着の打ち合わせ(服の前部の左右が重なり合うところ)はダブルの二つボタン、あるいは三つボタンで、丈は膝までです。一般に黒のラシャが用いられ、下に着るチョッキは上着と共布で、チョッキの打ち合わせはシングルまたはダブルであります。シャツは白、カラーは前が折れたものとし、ネクタイまたはアスコット・タイをつけ、靴はエナメルのものを使用するのが原則でした。(右図参照)18世紀に英国に現われた乗馬用上着から発展したものだそうですが、フロック・コートの名で、一般に着用されるようになったのは19世紀も後半になってからで、礼服として着られたばかりでなく、男子の普段の衣服でもありました。そのことはホームズ物語にフロック・コートが出てくる場面をみても明らかであります。ちなみにホームズ物語のなかに出てくる「フロック・コート」という言葉を調べてみると、たとえば以下のようなものがあります。「訳語」欄は「河出書房新社版ホームズ全集」の訳であり、「ページ」欄は同書におけるその訳語の掲載ページであります。
|
|
|
|
フロック・コート
平凡社「世界大百科事典」より
|
|
|
|
|
事 件 名 |
訳語(原文) |
ページ |
着 用 者 |
|
緋色の習作 |
フロックコート
(frock-coat) |
43 |
イノック・ドレッバー(最初の被害者) |
|
赤毛組合 |
同上 |
94 |
ジェイベズ・ウィルスン=依頼人(質屋の主人) |
|
同上 |
同上 |
118 |
メリウェザー(シティ・アンド・サバーバン銀行の頭取) |
|
花婿失踪事件 |
同上 |
76 |
ホズマ・エンジェル(依頼人の許婚) |
|
青いガーネット |
同上 |
265 |
ヘンリー・ベイカー
|
|
まだらの紐 |
同上 |
304 |
グリムズビー・ロイロット(依頼人の義父) |
|
花嫁失踪事件 |
同上 |
391 |
ロバート・セント・サイモン卿=依頼人(貴族) |
|
緑柱石の宝冠 |
同上 |
403 |
アレクサンダ・ホウルダ=依頼人(銀行の頭取) |
|
白銀号事件 |
同上 |
27 |
ロス大佐=依頼人(白銀号の馬主) |
|
入院患者 |
同上 |
289 |
パーシ・トレヴェリアン=依頼人(医師) |
|
バスカヴィル家の犬 |
同上 |
19 |
ジェイムズ・モーティマー=依頼人(医師) |
|
同上 |
同上 |
68 |
ホームズ |
|
空き家の冒険 |
同上 |
22、40 |
古本屋(ホームズの変装) |
|
這う男 |
フロック・コートを着て
(frock-coated) |
119 |
プレスベリィ教授(依頼人の師) |
|
高名な依頼人 |
フロックコート(frock-coat) |
206 |
サー・ジェイムズ・デマリー大佐=依頼人の代理 |
|
|
ここに挙げた事件なかで、フロック・コートの挿絵としてわかりやすく描かれているものを 以下に 「ストランド・マガジン掲載時の挿絵」からいくつか抜粋しておきます。挿絵の番号は上表の事件名の番号と対応していますが、挿絵の掲載ページ は上表の 『訳語』 の掲載ページとは必ずしも一致していません。
|
|
|