シャーロッキアンの果てしなき冒険  by 水野 雅士
第8章 外国にからむ事件と当時の国際情勢



11.スカンディナビア

 英国はスカンディナヴィアと浅からぬつながりがあります。ノルマンディー公ウィリアムが1066年にイングランドを征服してノルマン王朝を開いたのが、いわゆる「ノルマンの征服」でありますが、ノルマンとは4世紀ごろからはじまったゲルマン民族の大移動のときに、スカンディナヴィア半島とデンマーク地方にとどまった北ゲルマン民族のことであります。彼らは9世紀ごろからヨーロッパ各地を侵略しはじめ、ヴァイキングと呼ばれて恐れられました。なかでも、フランスに攻め入ったノルマンの首長ロロに対しては、911年、ときのフランク国王カール3世が懐柔政策としてセーヌ川下流域の地を与え、ノルマンディー公に封じました。イングランドを征服したのはその子孫であります。北欧スカンディナヴィア半島は、 8世紀から10世紀にかけてスウェーデン、ノルウェー、デンマークの三国がおこってから千年あまりの間、変転の歴史を繰り返し、万世一系の天皇のもとに独立を守り通してきたわが国とはきわめて対照的であります。
スカンディナビア半島とその周辺諸国の盛衰
(地図をクリックすれば大きな画像がでます)
 スウェーデンとノルウェーでは王位をめぐる争いが絶えず、国内の混乱が続きましたが、デンマークは比較的順調に発展し、バルト海の制海権を確保して優位に立ちました。そしてデンマークのマルガレーテ女王は1397年スウェーデン南東部のカルマルで開いた会議でスウェーデンとノルウェーの王も兼ねることとなり、連合王国(カルマル同盟)として三国を統一したのであります。これ以後スウェーデンとノルウェーはデンマークの支配下に置かれますが、やがてデンマークの統治力が弱体化してくると、スウェーデンはデンマークの支配に反抗するようになり、ついに1523年スウェーデンは独立を達成しました。独立したスウェーデンはその後発展しますが、18世紀末から19世紀初頭にかけてロシアと戦って敗れ、1809年にフィンランド地方をロシアに割譲せざるを得なくなりました。
 一方ノルウェーは、スウェーデン独立後も長らくデンマークの支配下で圧政に苦しみました。しかし反ナポレオン陣営であったスウェーデンは、ナポレオン没落後、ナポレオンに味方したデンマークからノルウェーを獲得しました。そこでスウェーデンはノルウェーを共通の君主をいただく連合王国とし、平和国家としての外交路線と林業・鉄鉱業を中心とする産業の興隆に努力し、近代化を進めました。そして1905年にはノルウェーを平和的に分離・独立させたのであります。他方、ロシアの領土となったフィンランドは、第一次世界大戦中の1917年、革命による帝政ロシアの崩壊によって独立を果たしました。さらにこの間にデンマークは1863年、ユトランド半島のつけ根にあたるシュレスヴィヒ・ホルスタイン地区の領有権をめぐるプロシャ・オーストリア連合軍との戦いに敗れてこれを失い、領土がさらに狭くなりました。
 ホームズ物語ではスカンディナヴィアが六つの物語に登場します。まず最初の《ボヘミアの醜聞》は、ボヘミア王が結婚を控えて、むかしつき合った女性に脅かされているという問題をホームズのところへ持ち込んできたものでありますが、その結婚相手というのがスカンディナヴィア国王の第二王女、クロチルド・ロトマン・フォン・ザクセ-メニンゲン姫でありました。
 二つ目は《花嫁失踪事件》です。ホームズを訪ねてきた依頼人ロバート・セント・サイモン卿が「あなたはこのような事件を、幾つかすでに手がけておられるだろうが、私のような階級からのものはいないだろう」と言ったのに対してホームズが答えました。
「まあ、その点については、下降気味ですね」
「何とおっしゃられたかな?」
「この種の事件での最近の依頼は、国王陛下でした」
「これは驚きである。思いもよらない。で、どこの国王だったのか?」
「スカンディナヴィアの国王です」
というやりとりがあり、守秘義務があるのでこれ以上は言えないとホームズが断ると、
「そうだった。それはもっともである」
とセント・サイモン卿も素直に引き下がりました。
 三つ目は《最後の事件》で、ホームズは「ここだけの話だが、スカンディナヴィアの王室やフランス共和国を助けた最近の事件のおかげで、ぼくの性分に合った穏やかな暮らしを送り、化学の研究に専念できるだけのものは手にはいった」とワトスンに語っています。
 四つ目は《空家の冒険》であります。三年間の放浪生活から生還したホームズがワトスンに「君は、シゲルソンという名のノルウェー人が書いた素晴らしい探検記を読んだことがあるかもしれないが、それが君の友人からの知らせであるとは夢にも思わなかっただろうね」と言いました。
 五つ目は《黒ピータ》で、事件現場へ現われた青年ジョン・ホプリ・ネリガンが、ホームズとワトスン、それにホプキンズ警部から事情聴取を受けて語ったなかに、彼の父が大量の株券とともに自分の小さなヨットでノルウェーに出発したまま行方不明になったという話が出てきます。そして物語の最後でホームズはホプキンズ警部に「裁判でわたしの証言が必要になったら、わたしとワトスンはノルウェーのどこかにいますから──詳しいことは後ほど連絡します」と言っています。
 六つ目は、じつは「河出書房新社版ホームズ全集」第7巻《恐怖の谷》のなかに、主人公のジャック・マクマードが恋人のエティからどこか秘密結社スコウラーズの手が届かないところへいっしょに逃げてくれと頼まれる場面があります。そのときエティが「西部とかイングランドは? 父の故郷のドイツでもいいわ。この恐怖の谷から出られれば、どこでもいいの」と言います。ところが同書における小林司/東山あかねの注釈によれば、彼女がドイツ系で彼女の父の故郷はドイツになっているのはオックスフォード版と米国の定本的存在であるダブルデイ版であって、「ストランド・マガジン」誌の初出時および英国における定本的存在であるジョン・マレイ版では、彼女がスウエーデン系で、彼女の父の故郷はスウェーデンになっていると述べられており、「ストランド・マガジン」誌とジョン・マレイ版の現物を確認すると、たしかにスウェーデンになっていました。