実用瑞西放浪便覧 ゲンミ峠越え〜ライヘンバッハの滝

                            撮影・資料提供 遠藤尚彦

 われわれはローヌ渓谷の散策を楽しみながら川沿いに進み、それからロイクで横にそれて、まだ雪深い
ゲンミ峠を越え、インターラーケンをへてマイリンゲンに向かった。
                               (最後の事件より)

「最後の事件」(1891年4月〜5月)ホームズの辿ったコース
 下の表は距離と当時の交通機関を元にして作成された行程表で、括弧の中の記述は聖典には載っていません。
 
(この色の行程の写真を載せてあります)

4月29日 ストラスブール 〜 バーゼル (→汽車で移動)
  30日 バーゼル 〜 ジュネーブ (→汽車で移動)
5月1日 ジュネーブ 〜 ロイク (→汽車でローヌ渓谷を移動)
  2日 ロイク 〜 (ロイカーバード=ゲンミ峠麓までは馬車で移動)
ゲンミ峠 〜 タウベン湖 〜 (カンデルシュテーク)→徒歩
  3日 (カンデルシュテーク 〜 シュピーツ 〜 ダーリントン →馬車で移動)
(ダーリントン)〜 インターラーケン (→汽車で移動)
インターラーケン 〜 (ブリエンツまで馬車で移動)
(ブリエンツ13時00分発の汽車で)〜
(13時25分)マイリンゲンに到着。英国旅館にホームズとワトスンは宿泊
 4日 マイリンゲンの英国旅館を出発。ライヘンバッハの滝でモリアティ教授と決闘。



(1)麓の町ロイカーバート(標高1404m)から
見るゲンミ峠(標高2348m) 





(2)現在はロープウェイがあり峠まで5分で
登る事が出来ます(青い印がロープウェイ)






(3)中央の岩に(6)のプレートがはめ込まれています。


(4)  
(2)と(3)の写真で●ゲンミ峠と記してある
のは↓の鉄塔のある場所です。正確に言え
ばゲンミ峠は鉄塔の後ろのほうです。





(5)
1988年ホームズ発表百周年記念に設置され
たホームズのプレート(2・3の写真の岩です) 

 


(6)
拡大写真






1891年5月2日ホームズとワトスンはこの険しい山道を2時間半歩いて峠に着きました。
        (7) 
       
(8)







       (9)ゲンミ峠 (10) 標識の拡大
       

 

 ゲンミ峠をこえて、ものさびしいダウベン湖のほとりを歩いていると右手の尾根からガラガラと
大きな岩が落ちてきた。(最後の事件より)

ダウベン湖
パジェット描く岩の落ちてくるシーン
 中央の挿絵の落ちてきた岩?!










マイリンゲンの小村に到着して「英国旅館」に投宿したのは5月3日のことだった。
(最後の事件より)

マイリンゲンの町にあるホームズ像(中央は拡大写真)

登山口にあるホームズの記念プレート


  








5月4日「英国旅館」の主人からライヘンバッハの滝を見てくるように強く薦められた。
(最後の事件より)

ライヘンバッハの滝
(水量が多い時期の写真)
パジェット描くライヘンバッハの滝








(文責 管理人みっちょん)