『私の第一作』の内容紹介   
                                        熊谷 彰(2016年8月17日アップ)

    ロバート・ブキャナン(1841-1901)
『底流およびインヴァーバーンの牧歌と伝説』

Undertones and Idyls and Legends of Inverburn

   

 『私の第一作』シリーズにエッセーを寄せた22作家のうち3人が詩集のタイトルをエッセー・タイトルに使っている。
 キプリング、ブレット・ハートとロバート・ブキャナン。
 その中ではロバート・ブキャナンのエッセーがいちばん文学的である。
 幼い頃から作家を志したブキャナンは10代終わりの1860年にグラスゴーからロンドンに出て、屋根裏部屋で暮らしながら雑文を書き始める。
 しだいに文学者と出会いor親交を結ぶが、この部分の回想にはディケンズ、ジョージ・エリオット、ブラウニングetc,そうそうたる名前が登場している。
 やがて『底流』(1863)と『インヴァーバーンの牧歌と伝説』(1865)という詩集を発表して高評価され、有名文士の一員になるが、この人物はあくまで詩人であった。すぐに当時の人気作家たちの俗物性に幻滅し、独自の作家活動を続けていく。
 こういう生涯を振り返ったブキャナンは最後に、作家として生き残るのに必要なのは「レスペクタビリティ(社会的に立派なこと)」であると、強烈な皮肉とも取れる結語を書いて、このエッセーを締めくくっている。
 あるボヘミアン作家の冒険と回想(と意見)、と名づけたくなる。