『私の第一作』の内容紹介   
                                        熊谷 彰(2016年8月17日アップ)

    イズレイル・ザングウィル(1864-1926)
『首相とペンキ屋』

The Premier and the Painter

   

 ザングウィルといえば日本ではミステリ作家として知られており、『ビッグ・ボウの殺人』(1892)が翻訳されている。
 しかし、このエッセーにミステリはまったく出てこない。最初の話題は10才のころ学校ノートに物語を記した思い出で、次に16才のとき雑誌の文章コンクールへ応募して、当選した経験が語られる。
 それから同僚教師と共作した社会風刺小説『首相とペンキ屋』の失敗を述べ、続く『独身者クラブ』(1891)でようやく成功を手にしたところで、このエッセーを締めくくっている。

 批評精神旺盛な知的青年による半生の回想記という印象だが、ネット百科事典ウィキペディアなどを見ると、この作家の別の側面が浮かび上がる。名前からわかるようにザングウィルはユダヤ人移民の子供であり、一時期シオニズムに共感を示していた。パレスチナにユダヤ人の国を再興するというこの運動とは結局たもとをわかつが、その後もユダヤ人のために色々と活動したらしい。
 イズレイル・ザングウィル、ドイルと同じく作家業は生涯の仕事の一部で、その作家業のごく一部がミステリの執筆だった人物という印象でした。