|
シャーロッキアンの果てしなき冒険 by 水野 雅士
|
|
第3章 女性群像 6. メイド
ホームズ物語に出てくるメイドの数は非常に多く、名前が挙がっている者だけでも15人に達するのですが、
ここではそのなかから4人を取り上げてみましょう。
|
|
1) メアリ・ジェーン 2) アガサ
3) ティリーザ・ライト 4)スーザン・ストックデイル
|
|
1) メアリ・ジェーン
一人は《ボヘミアの醜聞》に出てくるワトスン家のメイド、メアリ・ジェーンであります。ワトスンは《四つのサイン》で知り合ったメアリ・モースタンと結婚して開業医となり、ホームズとは別に住んでいたことはすでに述べましたが、久々にホームズを訪ねてみると、ホームズはワトスンをひと目見るなり「体重が七ポンド半はふえたようだ」とか「開業医を始めたようだね」と即座に言い当てました。「どうして開業したとわかったのかな?」とワトスンが聞くと、「わかるさ。推理しただけのことだ。最近雨にあってずぶ濡れになってしまったことや、君の家に、このうえもなく気のきかない、そこつな手伝いの女の子がいることだったわかるよ」とホームズが答えました。それを受けてワトスンがこう続けます。「いや、これはおそれいったよ。何世紀か前にもし君が生まれていたら、まちがいなく火あぶりにされていただろうね。(略)メアリ・ジェーンという女だが、これが救いがたい子でね。妻は本人に、やめてもらいたいと言ったそうだ。それにしても、そんなことがどうしてわかったのかね?」そこでホームズはくすくすと笑いながら、ワトスンに推理の根拠を説明するのですが、ホームズ物語のなかでは、メアリという名の女性にいい役回りがないのは、作者ドイルが母メアリ・ドイルを憎んでいたことの反映であるという説があることは、すでに述べたとおりであります。
|
|
|
|
2) アガサ
《犯人は二人》は、ホームズに「ロンドンで最悪の男さ」と言わせた恐喝王チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートンの魔手から、結婚を間近に控えたレイディ・エヴァ・ブラックウェルの窮地を救う物語であります。
あらゆる手を尽くしたホームズも狡知にたけたミルヴァートンの牙城をついに崩せず、残るは強請(ゆす)りのネタになっている問題の手紙を、ミルヴァートンの屋敷の金庫から盗み出す方法のみとなりました。そこでホームズは鉛管工に化け、屋敷内の詳しい情報を得るために、アガサというミルヴァートンのメイドを口説き落として婚約までするのであります。「それは行きすぎだろう」とワトスンに言われますが、「どうしても避けることができない手段だったのだ──」とホームズは言います。「でも、ホームズ、その子を──」「しかたないことだよ、ワトスン。たいへんな勝負なのだから、できるだけの手をうたなくてはならないのだ」とホームズは割り切っていました。
本章の「3の 2)メアリ・サザランド」の項の最後から二つ目の段落で触れたとおり、ホームズは本来、人の心をもてあそぶような罪(sin)に対しては、たとえそれが法律上の犯罪(crime)を構成していない場合でも、これを厳しく罰しようとする正義感を持っており、それが彼の大きな魅力の一つでありますが、にもかかわらず、このアガサの心をもてあそんだという点では、ホームズはその素晴らしい経歴のなかに一つの汚点を残したといえるのであります。ホームズにしてみれば、レイディ・エヴァ・ブラックウェルを救うためにはやむを得なかったと割り切ったのでしょうが、貴族の女性を救うためなら下層階級の女性の心をもてあそんでよいという理屈はありません。それはちょうどギリシャの偉大な哲学者ソクラテスが、人間の認識のなかには絶対普遍の徳目があり、それらの徳目は、意識改革をしさえすれば、人間だれもが認識することができるのだという立派なことをいっておきながら、彼のいう「人間」には、奴隷の存在が含まれていなかったのと同様に、ホームズの正義感も、社会の構成員全体を視野にいれたものではなく、下層階級の存在が抜け落ちていて、中産階級以上の限られた社会階級における正義感に過ぎなかったことを露呈していると見るのは酷にすぎるでしょうか。
|
|
A
|
|
B
|
|
キャップとエプロン姿のメイド
朝はプリントドレス(A)、午後からは黒いドレス(B)を着用
Aはシドニー・パジェット画《ボスコム谷の謎》の部分拡大図、Bはストランド・マガジン1910年11月号掲載のイラスト |
|
3) ティリーザ・ライト
メイドとして忘れてならないのは《アビ農園》に出てくるティリーザ・ライトであります。彼女は貴族のサー・ユースタス・ブラックンストールと結婚したメアリ夫人の乳母兼メイドであり、メアリ夫人が赤ん坊の頃から面倒を見てきた女性で、夫人に伴われてオーストラリアからイングランドへやってきたのであります。メアリ夫人の夫サー・ユースタスが殺された事件については、「7.貴族」の「3)メアリ・ブラックンストール」の項で述べますが、ティリーザはこの事件でメアリ夫人を助け、献身的な大役を果たすのであります。そのためにホームズは、危うく真実を見誤るところだったのですが、結局は、ホームズの目をごまかすことはできませんでした。ホームズにトリックを破られることになりますが、すでに第1章の「10. ホームズの情熱」の最後に記したとおり、正義の味方ホームズの情けある処置によって、事件は心温まる大団円を迎えるのであります。
|
|
|
|
ブラックンストール夫人(手前)とメイドのティリーザ・ライト(奥)
(シドニー・パジェット画)
《アビ農園》部分拡大図より
|
|
|
|
4)スーザン・ストックデイル
《ボヘミアの醜聞》でワトスンは、ワトスン家で働いているメアリ・ジェーンを「救いがたい子」と言いましたが、ホームズ物語には、それよりももっと性悪なメイドも出てきます。《三破風館》の依頼人メイバリー夫人に雇われていたスーザンというメイドは、黒幕に金で操られる夫バーニー・ストックデイルに、メイバリー家の内情を逐一流すスパイでした。彼女はメイバリー夫人の依頼で調査にきたホームズに、立ち聞きの現場を押さえられると、とたんに開き直り、本性を現わしてあばずれ口調となり、メイバリー夫人を慌てさせました。しかし結局、彼女はホームズの巧みな誘導にひっかかって、事件の黒幕に関する有力な手がかりをしゃべらされ、そのあと「こんなとこは、さっさとやめてやるよ。あんたたちにはもうあきあきだ。荷物は明日にでも取りにこさせるさ」と言いながら肩をいからして出て行ってしまったのであります。
|
|
|
|
ホームズにつかまえられたスーザン
(H・K・エルコック画)
《三破風館》部分図より |
|
|
|
|
|
|