はじめに |
2010年、1889年8月30日(注2)にロンドンのランガム・ホテルで開かれた正餐会(ディナー)を記念する銘板(プラーク)が、このホテルの外壁に取りつけられた。ディナーを企画したのはアメリカの雑誌『リピンコット』誌編集者J・M・ストダートで、招かれたオスカー・ワイルドが『ドリアン・グレイの肖像』、コナン・ドイルが『四つの署名』をストダートの依頼に答えて書いたことを、このプラークは記念している。
設置したのは「ロンドン・シャーロック・ホームズ協会」と「オスカー・ワイルド協会」で、2010年3月19日に除幕式が行なわれた。除幕式にあわせて「ロンドン・シャーロック・ホームズ協会」が発行したのが小冊子”A Golden Day”(画像は一番下) である。本文26ぺージ。著者は序文を除いて「ロンドン・シャーロック・ホームズ協会」会員ニコラス・ユーテッキン。限定200部発行であった。
このディナーの意味や背景を知るための貴重な資料なので、ここに要点を書きだします。
(注1) コナン・ドイル自伝には『A Golden Night(黄金の夜』と記されています。
(注2)ポケット・ダイアリー1889年の8月30日に"Agreed to write Story of 45000 words for £100 for Lippincott"と書かれている。詳しくは「特別編 R・L・グリーンの「コナン・ドイルのポケット・ダイアリー」論文と『ドイル書簡集』から見る1889年」を参照
|
|
☆解説(Introduction)pp.1-2. |
|
プラーク設置までの経緯を説明する。オスカー・ワイルド協会顧問のガイルズ・ブランドレスがドイルやワイルドが出席した有名なディナーを記念するプラークの設置を2009年4月に提案する。いくつかの理由で設置は翌年にずれこんだが、ようやく準備が完了し、設置にあわせてこの小冊子を発行した。
「解説」は大幅に差し替えられた。2014年にランガム・ホテル正餐会125周年記念イベントが催され、このイベントにあわせて修正版を発行したと2014年版の発行理由を説明している。著者は旧版と同じニコラス・ユーテッキン。以下、著者には変化なし。
|
☆ 「解説」後に写真ページが追加された。合計2ページで、プラークの写真1枚と2010年3月19日に開かれた除幕式の写真2枚が載っている。その結果、裏表紙からプラーク写真がなくなり、無地になった。
|
☆ 序文(Foreword) byジャイルズ・ブランドレスpp.3-5. |
|
プラーク提案理由の説明。ホームズ物語とワイルド作品はブランドレスにとって少年時代からの愛読書であり、寄宿学校の創立者がワイルドの友人だった。ドイル自伝を読み、ドイルとワイルドが友人だったことを知る。二作家の出会いに触発されてワイルド・ミステリー(※)を執筆。「ワイルドはマイクロフト・ホームズのモデルか?」という説にふれた後、「今でも二人の作品を楽しんでいる。二人は当時の文学の巨人である」と述べて序文を締めくくる。
※邦訳はジャイルズ・ブランドレス著、河内恵子訳『オスカー・ワイルドとキャンドルライト殺人事件』(2010),国書刊行会。
|
☆「序文」以後の変化はごくわずか。「ワイルドについて」と「文学的追伸」に旧版発行後ワイルドの孫マーリン・ホランド(Merlin Holland)から届いたコメントを組み込んだのが主な修正点(合計30行追加)。その他、これら2欄と「参考文献と謝辞」欄に細かな修正がある。
|
☆写真ページp.6. |
|
『リピンコット』誌1890年2月号(『四つの署名』掲載)と同年7月号(『ドリアン・グレイの肖像』掲載)の表紙写真を載せている。アメリカの雑誌コレクター、スティーブン・ロマゾフの協力による。
|
☆参考文献と謝辞(References and Acknowledgements)pp.7-8. |
|
最初に4参考文献──ドイル自伝、オックスフォード版『四つの署名』、R.L.グリーン論文、キャサリン・クック論文──を紹介し(下記のとおり)、続いて関係する個人と団体への謝辞を記している。 |
|
*Memories and Adventures by Arthur Conan Doyle,Hodder & Stoughton 1924 |
|
*The Sign of the Four, The Oxford Sherlock Holmes. Edited with an Introduction by Christopher Roden, Oxford University Press 1993 |
|
*The Sign of the Four, or The Problem of the Sholtos’ by Richard Lancelyn Green. Baker Street Miscellanea No.61, Spring 1990 |
|
*‘Borrowed Sins’ by Catherine Cooke. ACD(The Journal of the Arthur Conan Doyle Society)Vol.7, 1996-7 |
|
☆登場人物(Dramatis Personae)pp.9-10. |
|
出席者4人の参加時までの経歴、業績などを説明する。要約すると次のとおり。
(生没年を[ ]で追加) |
|
◉アーサー・コナン・ドイル[1859-1930]
1889年晩夏には多忙な作家であり、半年前に『マイカ・クラーク』を発表して8月19日には『白衣団』を書き始めていた。この年はじめに初子が生まれたことは作家活動にほとんど影響を与えなかったようであり、ポーツマスのサウスシー地区で開業医を続けていた。 |
|
◉オスカー・ワイルド[1854-1900]
この時代の代表的唯美主義者。主要な劇作は未発表だったが、すでに『カンタヴィル家の幽霊』や『幸福の王子と他の物語集』を刊行していた。1881-82年には一年間アメリカに滞在し、140回以上講演した。 |
|
◉ジョゼフ・マーシャル・ストダート[1845-1921]
ディナー主催者。ワイルドが1882年にフィラデルフィアで行なった講演のスポンサーをつとめて、詩人ホイットマンとの会見に同行した。月刊誌『リピンコット・マガジン』の編集者になり、1889年には同誌イギリス版発行のために働いた。※発行は1890年1月号から。 |
|
◉トマス・パトリック・ギル[1858-1931]
今では影が薄い招待客だが、1883-85年に『北米評論』誌を編集し、1885年から1892年までイギリス下院議員をつとめた (アイルランドの選挙区から選出、アイルランド国民党)。 |
|
☆開催地(The Venue)pp.11-12. |
|
1865年の創業から現在まで、ランガム・ホテル約150年の歴史を解説する。1889年8月のディナーを記念するプラークはランドー・レストランへの入口脇に設置された。 |
☆正餐会(The Dinner)pp.13-16. ここが一番の読みどころ。要点を箇条書きすると次のとおり(以下同じ) |
|
|
・ランガム・ホテルの訪問者名簿は現存しないようだが、このディナーが1889年8月30日に開かれたことはドイルの1889年『ポケット・ダイアリー』で確認できる。
※この『ダイアリー』の書き込みの一部を本サイトで公開中です。 |
|
・ドイルが招かれた理由についてはオックスフォード全集『四つの署名』解説で編者クリストファー・ローデンが唱えた説を紹介、同意している。
まとめると、
『リピンコット』誌は1890年1月号からイギリス版を発行した。発行を引き受けたのがワード・ロック社で、ストダートはワード・ロック社のジョージ・ベタニーをイギリス版編集者に選んだ。ジョージ・ベタニー夫人が3年ほど前に『緋色の研究』を採用するように夫へ進言した。そこで、ベタニーまたは夫人がドイルをディナーへ招くように『リピンコット』誌に勧めたという説である。
「この説明は明快で真実の響きがある。こうして4人が集まった」と著者ユーテッキンは結んでいる。 |
|
・人が座ったテーブルの正確な位置やディナーのメニューは不明。 |
|
・ドイル自伝からこのディナーの模様を記した箇所を引用。 |
|
・ワイルドはこのディナーの記録を残していない。 |
|
・ストダートは同日ドイルへ書いた手紙の中で「40000語以上の小説に100ポンド支払う」と言っている。ドイル自身は『ポケット・ダイアリー』に「45000語以上の小説を書くことで同意」と記している。 |
|
・『ベイカー・ストリート・ジャーナル』編集者スティーブン・ロスマンが『四つの署名』の単語数は43600だと教えてくれた。 |
|
・イギリス下院議員ギルはストダートの人物査定人だったという説がある。これに対して、ロスマンは「アイルランド・ディナー」にするためにアイルランド人を呼んだという説を唱えている。
|
|
・米国シャーロッキアンのピーター・ブラウから「ストダートはイギリス訪問時にドイル、ワイルド以外の作家にも会ったのか」という質問が出る。ロスマンがリピンコット文書とストダート文書を調べたが、そのことを示す記録は存在しなかった。 |
|
☆結果(The Result)pp.17-21. ディナー後の『四つの署名』に関連する出来事の説明。 |
|
|
・ドイルが書く小説についてディナーでは原則だけを決めたと述べた上で、4日後の1889年9月3日にドイルがストダートへ出した手紙を引用する。「目下のタイトルは ”The Sign of the Six”か ”The Problem of the Sholtos”。ホームズに別の謎解き問題を与える。貴社が『緋色の研究』をアメリカで発行してほしい」。 |
|
・『リピンコット』誌はドイルの要望に答えて1890年に『緋色』米国版を出版。 |
|
・ドイルは1889年10月1日にストダートへ出した手紙では ”The Sign of the Four”または”The Problem of the Sholtos”という二つのタイトルを提案した。 |
|
・ドイルの『ポケット・ダイアリー』から「9.30/『四つの署名』完成、発送。11.2/100ポンド受領。1890.1.28/『四つの署名』掲載『リピンコット』誌発行」という三つの書き込みを引用している。 |
|
・『リピンコット』誌1890年2月号掲載時のタイトルは ”The Sign of the Four,or The Problem of the Sholtos”であった。 |
|
・Fourかthe Fourかというタイトルの問題について、結局ささいな違いであるというバーナード・デイヴィスの言葉を紹介し、さらに、オックスフォード全集『四つの署名』注釈冒頭部から原稿→雑誌→単行本と進む中でのタイトルの変化を説明する部分を引用する。 |
|
・『リピンコット』誌1890年2月号の英国版と米国版の違いの指摘。価格は英国版1シリング、米国版25セント。内容も多少異なる。 |
|
・最近の古書価格の紹介。8500ドルから13-17000ドルまで。 |
|
・ストダートはイギリス作家の海賊版の発行で名高かったというスティーブ・ロスマンの言葉を紹介し、さらにドナルド・レドモンドの著書(※)から1890年のアメリカの著作権事情を論じた個所を引用する。
※Sherlock Holmes among the Pirates: Copyright and Conan Doyle in America, 1890-1930. |
|
・最後に、「四つの署名」「ボヘミアの醜聞」「フランシス・カーファックス」にランガム・ホテルが登場していることを、3作からその部分を引用しながら説明している。 |
|
☆ワイルドについて(What of Wilde?)pp.22-23. |
|
|
・ワイルドもこのディナーから大いに利益を得た。 |
|
・『ドリアン・グレイの肖像』はワイルド唯一の長編小説で『リピンコット』誌1890年7月号に掲載された。 |
|
・スティーブン・ロスマンの指摘を踏まえ、ワイルドがストダートへ出した手紙2通を引用しながら『ドリアン・グレイ』発表までの出来事を論じる。
──ワイルドの病気のために仕事開始が遅れた。
──ワイルドの原稿料はドイルの2倍の200ポンドだった模様。
──「漁師とその魂」を最初に送ろうとしたらしい。 |
|
・『リピンコット』誌版『ドリアン・グレイ』が単行本版よりも短いことを指摘、ワイルドが1890年5月に書いた受取人不明の手紙を引用し、両版の違いを説明する。 |
|
・1891年にワード・ロック社が発行した『ドリアン・グレイ』著者署名入り限定(250部)版の現在価格は16500ドルから46225ドル。 |
|
☆文学的追伸(A Literary Postscript)pp.24-26. |
|
|
『四つの署名』のサディアス・ショルトーはほぼむき出しのワイルドだと一般的にいわれているが『四つの署名』も『ドリアン・グレイ』も犯罪小説であるというキャサリン・クックの指摘を紹介する。クック論文(※)から二小説の死体発見場面を比べる部分を引用。
※’Borrowed Sins’by Catherine Cooke. |
|
・ドイル自伝から『ドリアン・グレイ』発表後にワイルドがドイルへ出した手紙(ドイルからの祝辞への返信)を引用し、さらにディナー後ドイルはワイルドが亡くなるまで一回しか会わなかったという記述を紹介する。 |
|
・ガイ・マリオットが「オスカー・ワイルド記念路」と「マイワンドのライオン記念碑」がレディングに近接してあることを指摘。 |
|
・最後に、ドイル自伝から後年のワイルドについてドイルが下した評価を引用している。 |
|
|
|
|
写真欄2ページが加わり、「ワイルドについて」欄が1ページ増えたため、ページ数は旧版の26ページが2014年版では29ページになった。
|
|
|
|
コナン・ドイルの全小説の内容紹介と解説に戻る
|
|
コナン・ドイルの世界に戻る |