第一部 もと陸軍軍医 ジョン・H・ワトスン博士の回想録からの復刻(第一章と第二章)
BEING A REPRINT FROM THE REMINISCENCES OF JOHN H. WATSON, M.D.,LATE OF THE ARMY MEDICAL DEPARTMENT
|
第一章 シャーロック・ホームズ君
MR. SHERLOCK HOLMES |
|
ベアリング-グールド(注21項目と、まる数字は図版付き解説で5項目) |
|
オックスフォード版
(注75項目) |
|
Leslie S. Klinger
(注49項目) |
|
|
|
|
001 |
A Study in Scarlet
(題名に付けられた註) |
|
|
|
|
002 |
JOHN H. WATSONのHについて |
|
|
|
|
003 |
THE ARMY MEDICAL DEPARTMENT |
001 |
回想録の一部を再録 |
|
|
004 |
A REPRINT FROM THE REMINISCENCES |
|
|
001 |
もと陸軍軍医 |
|
|
|
|
002 |
1878年に |
|
|
|
|
003 |
Doctor of Medicineを取得 |
005 |
Doctor of Medicine |
|
|
004 |
ネトリー陸軍病院 |
007 |
Netley |
① |
「ロンドン大学」の図版と説明 |
|
|
006 |
University of London |
|
|
|
|
008 |
the course prescribed for surgeons in the Army |
|
|
005 |
第5ノーサンバーランド・フュージリア連隊 |
009 |
Fifth Northumberland Fusiliers |
|
|
006 |
第二次アフガン戦争 |
010 |
second Afghan war |
|
|
007 |
ボンベイに上陸した時 |
|
|
|
|
008 |
わたしの連隊 |
|
|
|
|
009 |
カンダハル |
011 |
Candahar |
|
|
010 |
この戦争で多くの者は勲章を受け、昇進した |
|
|
|
|
011 |
バークシャ連隊 |
012 |
Berkshires |
|
|
012 |
マイワンドの激戦 |
013 |
fatal battle of Maiwand |
|
|
013 |
ジザイル弾 |
015 |
Jezail |
|
|
014 |
肩を撃たれた |
014 |
struck on the shoulder |
|
|
015 |
鎖骨下動脈 |
|
|
|
|
016 |
衛生兵 |
|
|
|
|
017 |
マレイ |
017 |
Murray |
|
|
018 |
残忍きわまるイスラム兵
(ガージー) |
016 |
Ghazis |
|
|
019 |
わたしを荷馬の背に乗せ |
|
|
|
|
020 |
他の多くの傷病兵 |
|
|
|
|
021 |
ペシャワルの基地病院に移送された |
|
|
|
|
022 |
わがインド領 |
|
|
|
|
023 |
腸熱 |
018 |
enteric fever |
|
|
024 |
兵員輸送船オロンテーズ号 |
|
|
|
|
|
|
019 |
I had neither kith nor kin in England |
|
|
025 |
ポーツマス桟橋 |
|
|
|
|
026 |
完全な健康回復が危ぶまれるほどにガタガタだった |
|
|
|
|
027 |
向こう九ヶ月間の静養休暇 |
|
|
002 |
1日11シリング6ペンスの支給額 |
028 |
1日に11シリング6ペンスの支給額 |
020 |
eleven shillings and sixpence a day |
|
|
|
|
|
|
|
|
029 |
大英帝国のあらゆる怠け者が引き寄せるあの巨大な汚水溜めのような大都会、ロンドン |
|
|
② |
ストランド通り |
|
|
022 |
the Strand |
|
|
030 |
無為徒食の暮らし |
|
|
003 |
生活様式を根本的にあらためる |
031 |
田舎で暮らす |
023 |
my style of living |
|
|
|
|
024 |
this conclusion |
③ |
クライテリオン酒場の図版と説明 |
032 |
クライテリオン・バー |
025 |
Criterion Bar |
④ |
聖バーソロミュー病院 |
033 |
セント・バーソロミュー病院 |
028 |
Bart’s |
|
|
034 |
わたしの手術助手 |
027 |
dresser |
|
|
035 |
スタンフォード青年 |
026 |
young Stamford |
③ |
ホウボーン・レストランの図版と詳説 |
036 |
ホーバーンのレストラン |
029 |
the Holborn
入り口の写真とメニューの写真あり |
⑤ |
ハンサム馬車 |
037 |
辻馬車ハンサム |
|
hansomの写真あり |
|
|
|
|
030 |
“You are as thin as a lath and as brown as a nut.” |
|
|
038 |
一人では部屋代が高すぎる |
|
|
004 |
ワイングラス越しにやや妙な目つきで |
|
|
031 |
over his wineglass |
005 |
解剖学に通じ |
|
|
032 |
he is well up in anatomy |
|
|
039 |
医学を系統立てて勉強したことはないようです |
|
|
|
|
040 |
教授たちをびっくりさせるような珍しい知識を持っていたりします |
|
|
|
|
041 |
実験室にいる |
|
|
|
|
042 |
君はこの件から手を引きたがっているように見える |
|
|
|
|
043 |
はっきり話してくれたまえ |
|
|
006 |
新発見の植物性アルカロイド |
044 |
最新の植物性アルカロイド |
033 |
latest vegetable alkaloid |
|
|
045 |
彼なら自分でも飲む |
|
|
|
|
046 |
解剖室の死体をステッキで叩いて回る |
034 |
When it comes to beating the subjects in the dissecting-rooms with a stick |
007 |
狭い路地を抜け病院の一棟へと通ずる小さな裏口をくぐった |
|
|
|
|
|
|
047 |
レトルト |
|
|
|
|
048 |
試験管(test-tubes) |
|
|
008 |
ブンゼン燈 |
049 |
ブンゼン灯 |
035 |
Bunsen lamps |
009 |
部屋では研究者がただひとり |
|
|
036 |
only one student in the room |
|
|
050 |
ヘモグロビン |
|
|
|
|
051 |
「アフガニスタンにおられたのでしょう?」 |
|
|
|
|
052 |
血液を検出する確かな方法ができたんですよ |
|
|
|
|
053 |
千枚通し(bodkin)を自分の指に指す |
037 |
long bodkin |
|
|
054 |
ピペット |
|
|
010 |
血液の割合はせいぜい百万分の一程度でしょう |
|
|
|
|
011 |
ガラスびんの底に茶色っぽい沈殿物が生じた |
|
|
038 |
a brownish dust was precipitated to the bottom of the glass jar |
|
|
055 |
マホガニー色 |
|
|
012 |
これまでのグアヤック・チンキ法 |
056 |
古いグアヤック・チンキ検査法 |
039 |
old guaiacum test |
|
|
057 |
顕微鏡 |
|
|
|
|
058 |
シャーロック・ホームズ検出法 |
040 |
Sherlock Holmes’s test, and there will no longer be any difficulty |
013 |
去年 |
|
|
|
|
|
|
059 |
フォン・ビショップ |
|
|
014 |
ブラッドフォード(のメイスン) |
060 |
メイスン |
|
|
015 |
モンペリエ(のルフェーベル) |
061 |
悪名高いマラー、モンペリエのルフェーベル |
041 |
Then there was Mason of Bradford, and the notorious Muller |
|
|
062 |
ニュー・オリンズのサムスン |
|
|
|
|
|
|
042 |
I could name a score of cases in which it would have been decisive. |
016 |
私の友人が下宿をさがしているのです |
063 |
この方は下宿を探しているのです |
|
|
|
|
|
|
043 |
“I have my eye on a suite in Baker Street,” |
|
|
|
|
044 |
You don’t mind the smell of strong tobacco, I hope? |
017 |
私も『シップス』などを愛用しています |
064 |
シップスのタバコ |
045 |
“I always smoke ‘ship’s’ myself,” |
|
|
065 |
ときどきスランプに落ち込んで、何日もずっと口をきかないことがあります。 |
|
|
|
|
066 |
お互いの短所を知っておくほうがいいですから |
|
|
018 |
ブルドッグの子犬を飼っています |
067 |
体内にブルドッグの子犬をかかえているような癇癪持ちです |
046 |
“I keep a bull pup,” |
|
|
068 |
朝起きる時間はまちまちで |
|
|
019 |
ほかにもいろいろ悪癖があります |
069 |
もっと欠点があります |
047 |
I have another set of vices when I’m wel |
|
|
070 |
「ヴァイオリンの音は騒音に入りますか?」 |
|
|
020 |
ひどく陽気に笑いながら |
|
|
048 |
merry laugh |
|
|
071 |
「いったい全体どうしてわたしがアフガニスタンから帰って来たのがわかったのだろう」 |
|
|
|
|
072 |
刺激的だな |
|
|
021 |
『人間が研究すべきは人間なり』 |
073 |
「人間のなすべき研究は人間である」 |
049 |
‘The proper study of mankind is man,’ |
|
|
074 |
それなら彼を研究すべきですね |
|
|
|
|
075 |
さようなら |
|
|
|
|
|
|
|
|
第二章 推理の科学
THE SCIENCE OF DEDUCTION |
|
ベアリング-グールド
(注は46項目) |
|
オックスフォード版
(注は50項目) |
|
Leslie S. Klinger
(注は41項目) |
|
|
076 |
ベイカー街二二一Bの部屋 |
050 |
No. 221B |
|
|
077 |
そこは居心地のよさそうな |
|
|
|
|
078 |
二つの大きな窓から、日が明るく射し込んでいる |
051 |
illuminated by two broad windows |
022 |
家賃も二人で持てばまあまあだったので |
079 |
家賃も折半すればそこそこだった |
052 |
So desirable in every way were the apartments, and so moderate did the terms seem |
023 |
朝はかならず私の起きるまえに食事をすませて出かけていた |
|
|
053 |
he had invariably breakfasted and gone out before I rose in the morning |
024 |
ロンドン最低のスラム地帯 |
080 |
ロンドンの下層階級の人々 |
054 |
occasionally in long walks, which appeared to take him into the lowest portions of the City |
025 |
麻薬患者ではないかと私は怪しんだにちがいない |
081 |
麻薬でも常用しているのではないか |
055 |
On these occasions I have noticed such a dreamy, vacant expression in his eyes, that I might have suspected him of being addicted to the use of some narcotic, had not the temperance and cleanliness of his whole life forbidden such a notion. |
026 |
日がたつにつれて |
|
|
|
|
027 |
(目は)まさに射るように鋭い |
|
|
|
|
028 |
決断の人という印象をさらに強調していた |
082 |
決断力のある人間に見える |
056 |
had the prominence and squareness which mark the man of determination |
|
|
083 |
両手はいつもインクで汚れ、化学薬品のしみがついていた |
|
|
|
|
084 |
手先はおそろしく器用だった |
|
|
|
|
085 |
壊れやすい実験道具を上手に扱っている |
057 |
I watched him manipulating his fragile philosophical instruments |
|
|
086 |
人生に目的を持たず |
|
|
|
|
087 |
天候が本当に穏やかで |
|
|
|
|
088 |
訪ねてくれる友達もいなかった |
|
|
029 |
将来は学者の道を進もうというのでもなさそうだった |
|
|
058 |
any other recognized portal which would give him an entrance into the learned world |
|
|
089 |
人間は目に見えるはっきりとした目的がなければ、あれほど勤勉に働き、正確な情報を得ようとはしないものだ |
|
|
030 |
トーマス・カーライルの名前をだすと、それは何者で何をした人物か |
090 |
トーマス・カーライルを引き合いに出したとき。彼は無邪気に |
059 |
Upon my quoting Thomas Carlyle, he inquired in the naivest way who he might be and what he had done |
031 |
コペルニクスの地動説 |
091 |
コペルニクスの地動説も太陽系の仕組みも知らない |
060 |
he was ignorant of the Copernican Theory |
032 |
私はしばし信じられない思いであった |
|
|
061 |
That any civilized human being in this nineteenth century should not be aware that the earth travelled round the sun appeared to me to be such an extraordinary fact that I could hardly realize it. |
|
|
092 |
愚かな人間は手当り次第にガラクタを詰め込むものだから |
|
|
033 |
無用なことはどんどん忘れて、有用な知識の邪魔をさせない |
093 |
無用の知識を採り入れて、有用な知識を追い出したりしないようにするのが非常に大事なのだ |
062 |
It is of the highest importance, therefore, not to have useless facts elbowing out the useful ones |
|
|
094 |
月の周りを回っていたとしても、ぼくにも、ぼくの研究にも影響はない |
|
|
034 |
シャーロック・ホームズの知識および能力 |
|
|
063 |
Sherlock Holmes–his limits |
035 |
哲学の知識--ゼロ |
|
|
064 |
Knowledge of Philosophy. –Nil |
036 |
政治学の知識--きわめて薄弱 |
|
|
065 |
Knowledge of Politics. –Feeble |
037 |
植物学の知識--毒物一般には詳しい |
095 |
ベラドンナ |
|
|
|
|
096 |
アヘン |
|
|
038 |
地質学の知識--一見してただちに各種の土壌を識別 |
|
|
|
|
039 |
化学の知識 |
|
|
|
|
040 |
解剖学の知識 |
|
|
|
|
041 |
通俗文学の知識 |
097 |
(大衆文学の知識--幅広い)今世紀に起きた凶悪犯罪事件はすべて、細かいことまで知っているようだ |
066 |
Knowledge of Sensational Literature. –Immense. He appears to know every detail of every horror perpetrated in the centur |
042 |
棒術 |
098 |
棒術 |
067 |
Is an expert singlestick player |
043 |
ボクシング |
|
|
|
|
044 |
イギリスの法律に関する実用的知識豊富 |
|
|
068 |
Has a good practical knowledge of British law. |
045 |
メンデルスゾーンの歌曲 |
099 |
メンデルスゾーンの歌曲 |
069 |
Mendelssohn’s Lieder |
046 |
幻想的でひどく陽気な(曲) |
|
|
070 |
fantastic and cheerful |
047 |
私はただちに文句をつけていただろう |
|
|
071 |
my favourite airs as a slight compensation for the trial upon my patience |
048 |
レストレイド氏と紹介された 中略 ネズミみたいな黒い目の男 |
100 |
レストレイドという名前 |
072 |
Mr. Lestrade |
|
|
101 |
ユダヤ人の行商人のようで |
|
|
|
|
102 |
ビロードの制服を着た鉄道のポーター |
073 |
railway porter in his velveteen uniform |
049 |
(最新の服装をした女性、興奮したユダヤ人の行商人、鉄道のポータなどの客) |
|
|
|
|
|
|
103 |
(客が来ると)いつもホームズは居間を使わせてくれないかと頼み |
|
|
050 |
あれは3月4日 |
|
|
|
|
051 |
下宿のおかみ |
104 |
下宿の女主人 |
074 |
landlady |
|
|
105 |
人間は勝手なもので |
|
|
052 |
テーブルの雑誌 |
|
|
075 |
magazine |
053 |
トーストを黙々とかんでいる |
|
|
|
|
|
|
106 |
「命の書」(The Book of Life)といういささか大げさな題 |
|
|
054 |
ユークリッド |
107 |
彼が導き出す結論は、ユークリッドの定理のように |
076 |
Euclid |
|
|
108 |
魔術師(a necromancer) |
|
|
|
|
109 |
他人(fellow-mortal) |
|
|
|
|
110 |
ひと目でその人の生きてきた道を見分け、職業を当てる |
|
|
|
|
111 |
人差し指や親指のタコ |
|
|
|
|
112 |
でたらめだ“What ineffable twaddle!” |
|
|
|
|
113 |
ちょっとした逆説を展開させている |
|
|
55 |
三等車 |
114 |
地下鉄の三等車 |
077 |
third-class carriage |
56 |
地下鉄 |
|
|
078 |
Underground |
57 |
千対一で賭けてもいい、ぜったいにあたりゃせんよ |
|
|
079 |
I would lay a thousand to one against him |
|
|
115 |
夢のような(chimerical) |
|
|
|
|
116 |
諮問探偵(consulting detective) |
|
|
|
|
117 |
犯罪史の知識を使って |
|
|
|
|
118 |
何らかの問題を抱えていて、解決を求めて来る |
|
|
|
|
|
|
080 |
I pocket my fee |
58 |
そもそも犯罪というやつには著しい類似性があるから |
|
|
|
|
59 |
あのレストレイドは有名な刑事なんだが |
|
|
|
|
|
|
|
|
081 |
his face is dark |
|
|
|
|
|
|
60 |
あきらかに、アフガニスタン以外にはない |
|
|
082 |
Clearly in Afghanistan |
61 |
エドガー・アラン・ポーのデュパン |
119 |
エドガー・アラン・ポーのデュパンを思わせるね |
083 |
Edgar Allan Poe’s Dupin |
62 |
デュパンはだいぶ落ちるね |
|
|
084 |
Dupin was a very inferior fellow |
|
|
120 |
十五分もじっと黙っていた後、タイミングをみて友達に話しかけ、相手のの思考を乱す |
|
|
63 |
ガボリオーの作品 |
121 |
ガボリオーの作品を読んだことはあるかい? |
|
|
|
|
|
|
085 |
Does Lecoq come up to your idea of a detective? |
|
|
|
|
086 |
It might be made a textbook for detectives to teach them what to avoid |
|
|
122 |
自分が尊敬する人物を二人 |
|
|
64 |
「最近はたいした犯罪にも犯罪者にもとんとお目にかからなくなった」 |
|
|
087 |
There are no crimes and no criminals in these days |
|
|
123 |
探偵という仕事に、せっかく優れている頭脳も役立てられない |
|
|
65 |
スコットランド・ヤード |
124 |
スコットランド・ヤードの人間でも見通せるほど簡単なものだ |
088 |
Scotland Yard |
66 |
コミッショネア |
|
|
|
|
67 |
英国海兵隊、軽歩兵兵曹 |
125 |
英国海兵隊、軽歩兵 |
089 |
Royal Marine Light Infantry |