|
|
A_1
|
A_2
(バスの広告は「ラスト サムライ」)
|
A_3
|
ストランドでの撮影後はザ・マル(街)方向に進み地図Aのチャリング・クロス駅の写真を撮りました。A_1は現在の駅、A_3は1900年頃のチャリング・クロス駅です。
|
|
|
ホームズ氏とワトスン博士はこの駅を利用して事件現場(アベイ農場・金縁の鼻めがね)に出かけています。
ホームズ氏にとっては駅の待合室で「犬歯」を折られる(空き屋の冒険)と言う受難の場所でもあります。
建物の左手の入口はチャリング・クロス・ホテルの入口でスパイのオーバーシュタインはこのホテルの喫煙室で逮捕されました。(ブルース・パーティントン型設計図)
右に向かうとバッキンガム宮殿に行きますが、私たちは昼間のパブ・ザ・シャーロック・ホームズの写真を撮るためにノーサンバーランド街に出ました。
地図Bのパブの前に行くと残念なことに大型車両が止まっていて昼間のパブを撮る事が出来ませんでした。もう一つの撮影目的のB_1はパブの右手の路地を撮ったもので、奥の工事中の建物が奥の工事中の建物が1900年頃にトルコ風呂(Turkish Bath ターキッシュ・バス)を営業していたところです。
「ホームズも私もトルコ風呂にはいたって目のない方だった。(中略)ノーサンバーランド街の風呂屋の上の階には、寝椅子が二つならんで隔離された一隅があった。1902年9月3日が物語の始まりの日だった」 東京図書版「有名な依頼人」より
|
|
B_2は地図B地点付近からトラファルガー広場方向を撮った1900年頃のノーサンバーランドの街並みで、大きな通りはノーサンバーランド通り、右側の建物の間、街路樹のある向こうの通りが、現在のパブ・シャーロック・ホームズがあるノーサンバーランド街です。右側の建物が 『有名な依頼人』に登場する、ホームズとワトスンが行き付けにしていた、トルコ風呂(ターキッシュ・バス)のあった建物です。
「メラス氏はノーサンバーランド通りのホテルに泊まる裕福な東洋人のガイドをして暮らしを立てている」
東京図書版「ギリシア語通訳」より
「宛名は乱暴な字で『ノーサンバーランド・ホテル気付、サー・ヘンリー・バスカヴィル』と書いてあり、
消印は『チャリング・クロス』となっていた」 東京図書版「バスカヴィル家の犬」より |
|
B_1
|
B_2
|
|
|
次に向かったのはグレート・スコットランド・ヤードの通りです。ホームズの活躍した時代にスコットランド・ヤードと言われていたこの地区にロンドン警視庁の本部があり(地図C付近)ましたが現在はヴィクトリア時代の建物は残っていませんでした。1890年に地図Gにロンドン警視庁は移転されました。 |
|
ホワイトホールを左に曲がって見えたのがD_1のホースガーズ(近衛騎兵隊の司令部)です。馬にまたがった門衛の近くでの記念撮影も出来ました。D_2の門衛は身じろぎ一つしませんでしたが、お馬さんは近く寄ると興味深げにこちらを見ました。馬をこんなに近くから見たのは初めてです。D_3はホースガーズの門の前の中央分離帯にある銅像です。この像はヴィクトリア女王の従兄弟にして、長年陸軍元帥を務めたケンブリッジ公爵で1907年に立てられたそうです。この銅像の後ろに見えるのがトラファルガー広場のネルソン提督です(D_4) 記念碑の建っているトラファルガー広場では記念碑があまりにも高いのでネルソン提督とはようやくここで対面できました。ネルソン提督の見ている方角は・・・不明だそうです。
|
D_1
|
D_2
|
D_3
|
D_4
|
|
ホースガーズを撮影後、ホースガーズ通りに出てヴィクトリア・エンバクメントに近づくとE_1の後ろ姿が見えました。後ろ姿を見るのは初めてですがすぐにゴードン将軍の銅像(ソーニクロフト作)であることが判りました。写真では見ていましたが記念撮影をする時は胸がドキドキしました(E_2) ハルツームで悲劇的な最後を遂げたゴードン将軍の像が現在見ているのは対岸の大観覧車ロンドンアイ(E_3)です。 |
E_1
|
E_2
|
E_3
|
|
地図Gはスコットランド・ヤード(現在はグレート・スコットランド・ヤード)から移ってきたニュー・スコットランド・ヤード(ロンドン警視庁)で手前は桟橋です。G_1とG_2はウエストミンスター橋から撮った写真です。 |
G_1
|
G_2(1900年頃の写真)
|
|
|
地図Hのウエストミンスター桟橋は『四つの署名』事件で「ウエストミンスター桟橋についたのは7時ちょっと過ぎで、すでにランチが待っていた」、ホームズとワトスンここからトンガとスモールを追いかけ「この時のテムズ河での、空を飛ぶような速さの熱狂的な人間狩りほど、荒々しいスリルを味わったことはなかった」とワトスンが記している冒険が始まったところです。
現在は此処から、下流にあるグリニッジ迄の遊覧船が出ています。この遊覧船に乗ると、『四つの署名』の有名な追撃シーンが体験出来るそうです
H_1は桟橋、H_2はジェレミー・ブレット扮するホームズがこのアングルで写真を撮っています。H_3は1900年頃の対岸から写した全景です。 |
H_1
|
H_2
|
H_3
|
|
ウエストミンスター桟橋のH_2の場所でジェレミー・ブレット扮するホームズの真似をして(と言っても塀には登る事は出来ませんでしたが)写真を撮った後、ホワイトホールの外務省まで行きましたがここも残念な事に工事中で写真を撮る事が出来ませんでした。首相官邸のあるダウニング街は立ち入り禁止です。
現在の写真は撮れませんでしたが1900年頃のセント・ジェームズ・パークから撮った外務省と警官一人が警備している古き良き時代の首相官邸(ダウニング街10番)の画像をご覧ください。
|
外務省
|
首相官邸
|
左の写真の部分拡大
|
|
|
|
官庁街を見た後地図Fにある「レッド・ライオン」と言うパブに行き頼んだのが「プローマンズランチ」(農夫のお弁当)です。色々な味が楽しめて美味しかったです。昼食後Prof Moriartyはお仕事へ。残った三人は午後も観光に出かけたのです。 |
|
昼食後最初に訪れたのは地図Iのウエストミンスター寺院(I_1)です。この寺院は歴代の王様の戴冠式が行われ、また王族・著名人が埋葬されています。寺院内は撮影禁止なので参考画像のI_2をご覧ください。この写真のような生前を模した墓碑がたくさんあり、そして床にも墓誌銘が彫られているのには驚きです。
拝観後ショップで購入したのがI_3のホームズ人形ですが、なぜこの寺院のショップにホームズ人形が売られていたのか、、、不思議です。I_4のチャーチル元首相の銅像は寺院の前のパーラメントスクエアーにありました。 |
I_1
|
I_2
Windsor Magazine1901年4月号に掲載
(ウエストミンスター寺院内の墓碑ではないです) |
I_3
|
|
I_4
|
|
|
|
|
|
|
参考図版
首相官邸The Harmsworth London Magazine1903年11月号
上記以外は高田寛氏所蔵 |
|
|
|