長沼弘毅の世界
           

  「サー・アーサー・コナン・ドイルのつくりあげた名探偵シャーロック・ホームズという架空の
人物を、実在の人物であるかのように取り扱って、この人物を縦から横から観察し、彼の手がけ
た事件の内容やら、その事件の登場人物やら、事件の起こった当時のイギリスの風物やら、その
他もろもろのことを丹念に詮索する物好きな研究を『シャーロッキアーナ』(シャーロック学)
といいます。また、シャーロック・ホームズの崇拝者、ファン、研究家などを、ひとまとめにして、
『シャーロッキアン』といいます。」
長沼弘毅著『シャーロック・ホームズの世界』(1962年刊行)「はじめに」から
【1961年長沼弘毅BSI入会の経緯と関連文献の記述の変遷及び最初の入会者は?】
公開日2021年4月19日



長沼弘毅の作品を中心とした年譜  

「1951年のミステリー論デビュー作から1961年の『シャーロック・ホームズの知恵』及び
BSI入会、そして最期まで」   公開日2017年6月15日

2023年3月31日:年譜の1950年と1951年に『百万長者の死』とG・D・H・コオル (一)(二)と簡単な紹介を追記

長沼ホームズ作品の項目索引



「氏のホームズ研究は、海外の同好者のように、ホームズ実在人物視しての伝記的考察よりも、
その作品に現れた事物の文化史的研究に特色があった。いわばホームズ時代の風物誌的穿鑿に
熱意を注がれた。いい意味でのディレタントとして終始されたのである」
中島河太郎「人生の達人」より『長沼弘毅追悼録』収録




シャーロック・ホームズの知恵



シャーロック・ホームズの世界



シャーロック・ホームズの紫烟



シャーロック・ホームズの対決



シャーロック・ホームズの秘聞



シャーロック・ホームズの挨拶



シャーロック・ホームズ健在なり



シャーロック・ホームズの恩人



シャーロック・ホームズの大学