by 水野 雅士  (著作紹介)
                              
"The game is afoot!"(事件の始まりだ)。これは《アビ農園》という事件でホームズが事件の現場へ出かける
ときに、相棒のワトスンに呼びかけた言葉で、シェイクスピアの戯曲「ヘンリー四世」および「ヘンリー五世」に
出てくるせりふの引用──原意は「〔狩りの〕獲物が飛び出したぞ〔さあ、追いかけろ〕」──であります。
                         
「シャーロッキアンの果てしなき冒険」はじめに  開始日2005年11月5日
ホームズ物語の構成(「河出書房新社版ホームズ全集」と「新潮文庫ホームズシリーズ」)
原題と邦訳の対比表(「河出書房新社版ホームズ全集」と「新潮文庫ホームズシリーズ」)
2008年8月5日光文社文庫ホームズシリーズ(日暮雅通訳)の邦訳を追記
「シャーロッキアンの果てしなき冒険」で参考にした主な文献と概要
ホームズ年表 「マイワンドの戦い」から《最後の事件》まで(参考資料)
シャーロック・ホームズ研究書と解説書の文献リスト(参考資料)
「シャーロッキアンの果てしなき冒険」人名索引簿
番外編:ロンドンのテロとホームズの推理 (1)(2)
第1章 偉大なる変人、シャーロック・ホームズ
第2章 ワトスンのすべて
第3章 女性群像
第4章 悪党の系譜
第5章 警察と警官たち
第6章 ロンドンという舞台
第7章 鉄道で駆けつける地方の事件
第8章 外国にからむ事件と当時の国際情勢
第9章 ホームズ物語における引用とその出典
第10章 ホームズ物語に現れたドイルの医者としての経歴
第11章 ホームズ物語に現れる衣装等の生地と登場人物の服装


第12章 ホームズ物語の全体的評価

 前章までは、ホームズ物語に登場する人物、国や場所、引用の出典、作品に表出した医者としての
経歴、物語に出てくる繊維製品と登場人物の服装など個別の要素を取り上げてきましたが、本章では
本稿の締めくくりとして、ホームズ物語の全体をマクロな観点から眺めてみます。ここでは小林司・
東山あかね著「シャーロック・ホームズの推理博物館」とジュリアン・シモンズ著「ブラッディ・マ
ーダー」、それに高山宏著「殺す・集める・読む」という三つの文献を通して、ホームズ物語に対する
それらの評価を比較し、ホームズ物語を全体的、総合的に理解する手がかりを提供したいと思います。






1 「シャーロック・ホームズの推理博物館」のホームズ論







2 「ブラッディ・マーダー」のホームズ論


3 「殺す・集める・読む」のホームズ論






1)死の恐怖を祓(はら)いのける儀式としてのホームズ物語



2) ヴィクトリア朝室内文化の特徴と死の美学



3) 俯瞰の欲望



4) 標本としての世界



5) 細部へのこだわり



6) ホームズ物語の構造と自己完結性



あとがき 最終回2009年6月8日


                         





アクセスカウンター